
Singing with a concert 
Of course! Talk too. 
Taking insects! 
I’m working?
●ごきげんいかがですか?歌手のいかざき伸一郎です。
ムード歌謡を歌ってます。
では、さっそく聴いてください。「別ればなし」
●1番、(歌)「別ればなし」5分
●(MC)5分
(前に、付箋台を置き、スケッチブックを載せる)
(1枚目:「60歳から覚えてね!英単語コーナー」文字見せながら)
ありがとうございました。(深く礼をする)
じつは私、今。英単語を覚えています。ただ。年を取ったらダメですね。覚えることはできるのですが。その後は残念!リアルに表現すれば、ザルで水をすくうようなもの。せっかく覚えた英単語が、頭からザーザーとこぼれ落ちてしまいます。
Thank you very much
Actually, I am studying English words now. However, it is not good if you get older. I can remember, but sorry afterwards! After that, it will be disappointing. If you express it realistically. Kind of like drawing water in a colander. The English words that I have learned are spilled out of my head.
むかし。年表や英単語を覚えるための文書がありましたよね。そして。一度覚えたら、忘れませんでしたよね。そうです。そんな文書を、英単語ごとにつくればいいんです。
Old days. There were documents for memorizing chronological tables and English words. And. Once you remember, you did not forget. That’s right. Just create such a document for each English word.
そして。TOEICテストによく出る英単語が、手軽に覚えられるよう!作詞家でもある私、いかざき伸一郎は、心に残るよう、英単語を作詞しました。そして。その文書を、みなさんに紹介します。
「60歳から覚えてね!英単語」コーナー。を、開催します。お楽しみに~。
And. English words frequently used in the TOEIC test can be easily remembered! Shinichiro Ikazaki, who is also a lyricist, wrote English words in a memorable way. And. I will introduce that document to everyone.
The ” Japanese language course from 60 years old ” corner will be held.
Let’s looking forward to it!
では、さっそく、はじめます。
今回のテーマは、続食欲の秋。
(2枚目:「続食欲の秋で覚える英単語」の文字見せながら)
今回は。続食欲の秋です。
11月です。11月と言えば。・・・。前々回。続スポーツの秋。やったので。去年の流れからすると。食欲の秋?なら。私、いかざき伸一郎。いちよ。ムード歌謡歌手なので。昨年。却下!された。芸術の秋!が。今年は。いいと思います。それはなしだな。なんですと~!やっぱり。ここは。無難に。食欲の秋。だな。またもや!
バカ!馬鹿! あなたほんとに意気地なし♪ 森雄二とサザンクロスの「意気地なし♪」
よかったですね・・・・・栗田貫一さんのルパン三世でなく、不二子ちゃんのミニスカート
おいおい!ちょっと待て!ここは。素直に。栗田ひとみちゃんのミニスカート。じゃね~かよ。そうなんですよ川崎さん。栗田ひとみさんのミニスカート。いいですよね。私は。栗山監督の。侍ジャパン。の方が好きですが。ちょっと待ってください山本さん。ミニスカじゃね~んかよ。またもや!なんでや!いや。だって。前回のテーマ。ミニスカート!でしたよね。それもそうだ。食欲の秋。秋の味覚。と言えば。なし。栗。他にも。いっぱいあるだろ。そうですね。ある「秋の味覚人気ランキング」によると。1位梨。2位さんま。3位きのこ。その他。松茸。かつお。いちじく。なども。トップ10にあります。他は~?かぼちゃ。りんご。ぶどう。などもありますね。松茸。食いて~な。でも。高いし。今は。ただ。食べれる日を。待つたけ。さんま。いいですよね。さんまのまんま。ですね。それ。さんまさん。変わったところ。ね~のか?鮭。秋鮭。ですね。北の方だな。他は?柿。中央の辺だな。他は?鯖。秋サバか。アジ。あまり聞かね~な。でも。脂のって。おいしいだろうな~。で。どうやって。食べようか?鮭は。茶づけ?飲み会の〆だな。柿は?愛知の次郎柿。いいですね。尾張?だな。サバ。アジ。脂のって。刺身!旨いでしょうね。だが。ここは。開き。だ。なんで?だってよ~。〆。尾張。と来れば。前置きも。締め。終わりで。そろそろ。お開き。とするか~。・・・・。面白くもなんともないですね。ぜんぜん。旨く?上手くないじゃん!下手くそ~。ジャンジャン。そんな気持ちで英単語を覚えましょう!
では。まずは、こちら。
So, let’s get started.
The theme this time is. Let’s learn Japanese with Autumn appetite season again.
It’s November. Speaking of November. …. Two weeks ago, we continued with the Autumn Sports theme, so based on last year’s trend, it might be Autumn for appetite? In that case, I, Shinichiro Ikazaki, am a mood pop singer, so I think “Autumn of the Arts!” would be good. That too will be rejected. Why! As expected, the theme is a safe one: autumn, the season for appetite. Again!
Baka!baka! anatahontoni ikujinashi♪ “Cowardly♪” Sung by Yuji Mori and Southern Cross.
It was good!・・Not Lupin III by Mr. Kanichi Kurita, but Fujiko-chan’s miniskirt
Wait a minute. Wait a minute~! In this case, Hitomi Kurita-chan’s miniskirt would be the best choice. That’s right, Kawasaki-san. Ms. Hitomi Kurita’s miniskirt is good. I prefer Manager Kuriyama’s Samurai Japan though. Wait a minute, Yamamoto-san. It isn’t a miniskirt? Again! Why? Well, the last theme was miniskirts, right? That’s true. Autumn appetite season. Speaking of autumn flavors, there are pears, chestnuts, and many more else. That’s right. According to a “popular autumn flavor ranking,” number one is pears, number two is saury, and number three is mushrooms. Others include matsutake mushrooms, bonito, and figs. They’re also in the top ten. What else? Pumpkins. Apples. Grapes. And so on. Matsutake mushrooms. I want to eat them. But. They’re expensive. Right now. I’ll just wait for the day when I can eat them. Saury. They’re good, aren’t they? Sammanomamma. That’s Sanma-san. Something unusual. Isn’t it? Salmon. Autumn salmon. Right. It’s in the north. Anything else? Persimmon. Around the center. Anything else? Mackerel. Autumn mackerel, maybe? Horse mackerel. I haven’t heard of it much. But it’s fatty and I bet it’s delicious. So, how should we eat it? Salmon is with tea? That would be a great way to end a drinking party. What about persimmons? Aichi’s Jiro persimmons are good. Owari? That’s right. Mackerel and horse mackerel are fatty and would be delicious as sashimi. But here… I’ll have them dried fish. Why? Well, you see. The end. Owari. What’s the sequel? That’s the reason. So, preface is over, it’s about time to call it a day. …It’s not interesting at all. Not at all. Is it tasty? Not at all! So bad. Jean Jean! Let’s learn Japanese words with this feeling!
OK. First, here.
(3枚目:「下記の単語を書いた」の文字見せながら)
A flight of stairs
踊り場から踊り場まで
アフライトオブステアズ。踊り場から踊り場まで。という意味ですね。
はい。では。なぞかけのノリでいきますね。
アフライトオブステアズ。とかけて。踊り場から踊り場まで。と解く。その心は。
A flight of stairs. Odoribakara odoribamade. That means.
Yes. OK. I do it in a next way.
A flight of stairs. Tokakete. Odoribakara odoribamade. Totoku. Sonokokorowa.
(4枚目:「下記の言葉を書いた」の文字見せながら)
アジフライとおぶすび手、あずきバー口にくわえて、踊り場から踊り場まで走る
階段、廊下は走らない!このバカちんが~!暮れなずむ町の♪ジャンジャン。
はい。続いて。
Ajifuraito obusubi te, azukiba kuchini kuwaete, odoribakara odoribamade hashiru
Don’t run on the stairs or in the hallways! You idiot! In the town at dusk ♪ Jean Jean!
Yes. continue.
(5枚目:「下記の単語を書いた」の文字見せながら)
Abolish
廃止する、無効にする
アボリシュ。廃止する、無効にする。という意味ですね。
アボリシュ。とかけて。廃止する。と解く。その心は。
Abolish. Haishisuru, Mukonisuru.That means.
Abolish. Tokakete. Haishisuru. Totoku. Sonokokorowa.
(6枚目:「下記の言葉を書いた」の文字見せながら)
サアボり、シュークリームを廃止する
あ~。夏のお嬢さん♪の。それ。ユースクリーム。なにそれ?ジャンジャン。
はい。ではつぎ。
Saabori, shukurimuwo haishisuru.
Ah, the one that appears in “Summer Lady♪.” That’s You Scream. What is that? Jean Jean!
Yes. Next.
(7枚目:「下記の単語を書いた」の文字見せながら)
Achieve a target(goal)
目標を達成する
アチーヴアターゲット。目標を達成する。という意味ですね。
アチーヴアターゲット。とかけて。目標を達成する。と解く。その心は。
Achieve a target(goal). Mokuhyowo tasseisuru. That means.
Achieve a target(goal). Tokakete. Mokuhyowo tasseisuru. Totoku. Sonokokorowa.
(8枚目:「下記の言葉を書いた」の文字見せながら)
1分以内にパンに塗る目標を達成するため、あち~バター、ゲット!
しかし。焦げてる!2分かけて。作ったのに。残念!ジャンジャン。
はい。つぎ。
1puninaini panni nuru mokuhyowo tasseisurutame, achi~bata, getto!.
However, it’s burnt! It took me 2 minutes to make it. What a shame! Jean Jean!
Yes. OK.
(9枚目:「下記の単語を書いた」の文字見せながら)
Agree
同意する
アグリー。同意する。という意味です。
アグリー。とかけて。同意する。と解く。その心は。
Agree. Doisuru. That means.
Agree. Tokakete. Doisuru. Totoku. Sonokokorowa.
(10枚目:「下記の言葉を書いた」の文字見せながら)
厚保栗(あつぐり)~、どう?い(同意)~ね!する?
山口県美祢市の。ブランド栗です。アホ~。ですか?ちゃう!このアホ~が。ジャンジャン。
はい。では。
Atsuguri(atsuguri)~, do?i(doi)~ne!suru?
This is a brand chestnut from Mine City, Yamaguchi Prefecture. “Idiot?” No! You idiot. Jean Jean!
Yes. OK.
(11枚目:「下記の単語を書いた」の文字見せながら)
Apply to A
Aに当てはまる
アプライツー。Aに当てはまる。という意味です。
では。アプライツー。とかけて。Aに当てはまる。と解く。その心は。
Apply to A. Ani atehamaru. That means.
OK. Apply to A. Tokakete. Ani atehamaru. Totoku. Sonokokorowa.
(12枚目:「下記の言葉を書いた」の文字見せながら)
「皿にモアプライ」つーA定食。A級に当てはまるフライ定食
ただ。えび。はないんです。残念!なんで?AB定食。でないから。なんで?ジャンジャン。
はい。では、つぎ。
「Sarani moapurai」tsu Ateishoku. Akyuni atehamaru furaiteishoku.
However, it doesn’t contain shrimp. What a shame! Why? Because it’s not an AB set meal. Why? Jean Jean!
Yes. Then, next.
(13枚目:「下記の単語を書いた」の文字見せながら)
At one’s own convenience
自分の都合で
アットワンスオウンコンヴィニエンス。自分の都合で。という意味です。
アットワンスオウンコンヴィニエンス。とかけて。自分の都合で。と解く。その心は。
At one’s own convenience. Jibunno tsugode. That means.
At one’s own convenience. Tokakete. Jibunno tsugode. Totoku. Sonokokorowa.
(14枚目:「下記の言葉を書いた」の文字見せながら)
自分の都合で、おかわり自由、「あと、ワンすお椀」コンビニエンスストアーお味噌汁
ただし。ごはんは。おかわり禁止!それに。味噌汁に具。ないじゃん!棚に。売ってます。
はい。では。
Jibunno tsugode, okawari jiyu, 「ato, wansu owan」kombiniensusutoa omisoshiru.
However, you are not allowed to have more rice! And the miso soup has no ingredients! It’s sold on the shelf. Yes. OK.
(15枚目:「下記の単語を書いた」の文字見せながら)
Brick
レンガ
ブリク。レンガ。という意味です。
ブリク。とかけて。レンガ。と解く。その心は。
Brick. Renga. That means.
Brick. Tokakete. Renga. Totoku. Sonokokorowa.
(16枚目:「下記の言葉を書いた」の文字見せながら)
ぶり食うヤツの面倒は、もう見れんが(レンガ)~
親方。経営苦しいのは。わかりますが。それ言っちゃ~。相撲部屋じゃない!ジャンジャン。
はい。では、こちら。
Buri kuyatsuno mendoha, mo mirenga(renga)~.
Master, I understand that the business is struggling, but if you keep saying that, it’s not a sumo stable! Jean Jean! Yes. Then here.
(17枚目:「下記の単語を書いた」の文字見せながら)
Comparison
比較、対照
コンパリソン。意味は。比較、対照。
コンパリソン。とかけて。比較。と解く。その心は。
Comparison. Meaning.Hikaku, Taisho.
Comparison. Tokakete. Hikaku. Totoku. Sonokokorowa.
(18枚目:「下記の言葉を書いた」の文字見せながら)
お菓子の比較、とんがりコーン、パリ!損じゃん!中が空洞
それを。言う人は。二度と食べないで!ください。と言うか。食うな!ジャンジャン。
はい。では、こちらの。
Okashino hikaku, tongarikon, pari!sonjan!nakaga kudo.
People who say that should never eat it again. Or rather, don’t eat it! Jean Jean.
Yes. Then here.
(19枚目:「下記の単語を書いた」の文字見せながら)
Compliance
法令遵守
コンプライアンス。法令遵守。という意味です。
コンプライアンス。とかけて。法令遵守。と解く。その心は。
Compliance. Horeijunshu. That means.
Compliance. Tokakete. Horeijunshu. Totoku. Sonokokorowa.
(20枚目:「下記の言葉を書いた」の文字見せながら)
コーンフライ、あ~んする人の口に、ほ~れじゃんす(法令遵守)
とんがりコーン?ちゃう!中身。ぎっしり。コーンフライ。じゃ~。ジャンジャン。
Konfurai, a~nsuru hitono kuchini, ho~rejansu(horeijunshu).
Pointy corn? No! It’s fried corn packed with stuffing. Jean Jean.
Then the last.
(21枚目:「下記の単語を書いた」の文字見せながら)
Be surrounded by
~に囲まれている
ビーサラウンデットバイ。~に囲まれている。という意味です。
ビーサラウンデットバイ。とかけて。~に囲まれている。と解く。その心は。
Be surrounded by.~niKakomareteiru. That means.
Be surrounded by. Tokakete. ~niKakomareteiru. Totoku. Sonokokorowa.
(22枚目:「下記の言葉を書いた」の文字見せながら)
とろ~りあんに囲まれている、長崎のB級皿うどんどっとばい
ただ。えび。はないんです。残念!なんで?AB級。でないから。なんでや?ジャンジャン。
はい。では。最後に。一句。
Toro~ri anni kakomareteiru, nagasakino Bkyu saraudon dottobai.
However, there is no shrimp in it. Too bad! Why? Because it’s not AB grade. Why? Jean Jean .
Yes. OK. Finally. A phrase.
(23枚目:「下記の句」の文字見せながら)
英単語 日本一の 芋掘~る(フォール)
おいおい!ここに来て。芋。かよ~。なんで?前置きで。出てこない?変?に思ってたんだ。計算づくか?・・・。最近。ネタ切れで。ついついセコイ。考え計算。・・・。申し訳ないです。ところで。日本一の芋。それってなんだよ?・・・。調べましたが。わかりません。サツマイモ。なら。紅はるか。シルクスイート。安納芋。などなど。ありますが。どれが日本一かは。好みによります。みたいです。まあ。どれが。日の本一。か?は決めれね~かもしれね~。けど。少なくとも。芋は。れっきとした。屁の元一。だな~。へ~。ネタ切れ。ですか?バカヤロ~!あやまれ~!ジャンジャン!
これで。あなたの頭と心に。しっかりと残りました。
と、いうことで。
Digging up the best potatoes in Japan (Fall).
Oh my! Finally, the word ” potato” has come up here. Why? I thought it was strange that it wasn’t mentioned in the introduction. Was it calculated?… I’ve been out of ideas lately, so I ended up doing something petty. I’m sorry. By the way, what is the best potato in Japan? I looked it up, but I don’t know. There are various types of sweet potatoes, such as Beni Haruka, Silk Sweet, and Annou Imo, but which one is the best in Japan depends on personal preference. Well, we can’t decide which is the best in Japan. But potatoes are the number one food that causes farts. Huh? Are you out of ideas? You idiot! Apologize! Jean Jean!
Yes, with this. On your head and heart. It remained firmly.
Yes. OK
(24枚目:「下記の句」の文字見せながら)
「60歳から覚えてね!英単語コーナー」でした。
次回も。お楽しみに!ジャンジャン!ありがとうございました。(深く礼をする)
では、聴いてください。「関門海峡夏景色」
” Let’s learn Japanese from 60! No.136 ” is over.
Next time. Let’s looking forward to it! Jean Jean! Thank you very much (I bow deeply)
Then, please listen. ” Summer scenery of the Kanmon Strait “
●2番、(歌)「関門海峡夏景色」5分
●ありがとうございました。(深く礼をする)
