Singing with a concert Of course! Talk too. Taking insects! I’m working?
●ごきげんいかがですか?歌手のいかざき伸一郎です。
ムード歌謡を歌ってます。
では、さっそく聴いてください。「別ればなし」
●1番、(歌)「別ればなし」5分
●(MC)5分
(前に、付箋台を置き、スケッチブックを載せる)
(スケッチブック1枚目:「60歳から覚えてね!英単語コーナー」の文字見せながら)
ありがとうございました。(深く礼をする)
じつは私、今。英単語を覚えています。
ただ。年を取ったらダメですね。覚えることはできるのですが。その後は残念!
リアルに表現すれば、ザルで水をすくうようなもの。
せっかく覚えた英単語が、頭からザーザーとこぼれ落ちてしまいます。
Thank you very much
Actually, I am studying English words now.
However, it is not good if you get older. I can remember, but sorry afterwards!
After that, it will be disappointing.
If you express it realistically. Kind of like drawing water in a colander.
The English words that I have learned are spilled out of my head.
むかし。年表や英単語を覚えるための文書がありましたよね。
そして。一度覚えたら、忘れませんでしたよね。
そうです。そんな文書を、英単語ごとにつくればいいんです。
Old days. There were documents for memorizing chronological tables and English words.
And. Once you remember, you did not forget.
That’s right. Just create such a document for each English word.
そして。TOEICテストによく出る英単語が、手軽に覚えられるよう!
作詞家でもある私、いかざき伸一郎は、心に残るよう、英単語を作詞しました。
そして。その文書を、みなさんに紹介します。
「60歳から覚えてね!英単語」コーナー。を、開催します。お楽しみに~。
And. English words frequently used in the TOEIC test can be easily remembered!
Shinichiro Ikazaki, who is also a lyricist, wrote English words in a memorable way.
And. I will introduce that document to everyone.
The “ Japanese language course from 60 years old ” corner will be held.
Let’s looking forward to it!
では、さっそく、はじめます。
今回のテーマは、ビーチク。
(スケッチブック2枚目:「ビーチクで覚える英単語」の文字見せながら)
今回は。ビーチク。です。
8月です。とにかく。暑い!ところによっては。気温40度超え。
体温を40度にあげて、この猛暑を乗り切れ?そんなことしたら。頭が痛いおん。体温。
やはり。海に行くのがいいですね。ビーチで水着。下手すると。水着からビーチクぽろり。
ビーチときどきビーチクですね。ビーチクパーチク ひばりの子♪
石川さゆりさんの「おてもやん」よかったですね・・・「天城越え♪」。
おいおい!「かくれんぼ♪」のときのミニスカートじゃね~んかよ。ジャンジャン。
ビーチク?もちろん!あなたが想像している。ビーチクです。
B地区から、パー地区へ。犯人は。どうやって移動したのでしょう?川崎さん!
「そうなんですよ川崎さん」の山本さんの。ビーチク。でなく。
(ビー)チックホー!!!!!!!福岡県川崎町のプロモーションビデオに出た。
コウメ太夫のビーチク。でもなく。このビーチクは。もちろん!あのビーチクです。
ということで。
若さで。ピンピン!そんな。とがった気分で。英単語を覚えましょう!
では。まずは、こちら。
So, let’s get started.
The theme this time is. Let’s learn Japanese with Nipple.
It’s August. Very hot. In some areas, the temperature is over 40 degrees Celsius.
Can I survive this intense heat by raising your body temperature to 40 degrees?
That would hurt my head. After all, it’s better to go to the sea.
Swimsuit on the beach. If you’re out of luck. Nipples are popping from the swimsuit.
Beach, sometimes a nipple. Bichikupachiku hibarinoko♪
This song’s title is ” Otemoyan “
Ms. Sayuri Ishikawa is singing. It was good! ・・ ” Amagigoe♪ “
Wait a minute. Isn’t it good a miniskirt when she was singing ” Kakurembo♪”?
Jean Jean. Nipple? of course! It’s the Nipple you’re imagining.
From B district to Par district. How did the criminal move? Kawasaki-san!
It is not “B district” of Mr. Yamamoto of “That’s right, Mr. Kawasaki”.
(Bi)chikkuho!!!!!!! It is not “(Bi) chikkuho !!!!!!!” by Dayu Koume in the promotion video of Kawasaki Town, Fukuoka Prefecture.
This nipple. of course! That nipple. So.
Because young. Pin pin! It is sharp.Let’s learn Japanese words by this feeling!
OK. First, here.
(スケッチブック3枚目:「下記の単語を書いた」の文字見せながら)
Be quiet, please
静かにしてください
ビークワイエットプリーズ。静かにしてください。という意味ですね。
はい。では。なぞかけのノリでいきますね。
ビークワイエットプリーズ。とかけて。静かにしてください。と解く。その心は。
Be quiet, please. Shizukanishitekudasai. That means.
Yes. OK. I do it in a next way.
Be quiet, please. Tokakete. Shizukanishitekudasai. Totoku. Sonokokorowa.
(スケッチブック4枚目:「下記の言葉を書いた」の文字見せながら)
ちくび、くわえと、久しプリーズ。静かにしてください
図書館で。そんなこと大声で言ったら。怒られます。
はい。続いて。
Chikubi, kuwaeto, hisashipurizu. Shizukanishitekudasai.
At the library. If you say such a thing out loud, the person in charge will get angry. Yes. continue.
(スケッチブック5枚目:「下記の単語を書いた」の文字見せながら)
be close to A
Aに近い
ビークローズツー。Aに近い。という意味ですね。
ビークローズツー。とかけて。Aに近い。と解く。その心は。
be close to A.That means. Ani chikai
be close to A. Tokakete. Ani chikai. Totoku. Sonokokorowa.
(スケッチブック6枚目:「下記の言葉を書いた」の文字見せながら)
ちくび黒~ズ、つー還暦に近いアイドルグループ
46や48に負けるな!60に近いから。勝ち~。
では、つぎ
Chikubikuro~zu, tsu kanrekini chikai aidorugurupu.
Don’t lose to 46 or 48! Because it’s close to 60. Win ~.
Yes. Next.
(スケッチブック7枚目:「下記の単語を書いた」の文字見せながら)
be intent on doing
・・することに没頭する、熱中している
ビインテントオンドゥイング。・・することに没頭する、熱中している。という意味ですね。
ビインテントオンドゥイング。とかけて。・・することに没頭する。と解く。その心は。
be intent on doing. ・・surukotoni bottosuru, netchushiteiru. That means.
be intent on doing. Tokakete. ・・surukotoni bottosuru. Totoku. Sonokokorowa.
(スケッチブック8枚目:「下記の言葉を書いた」の文字見せながら)
び~ちく吸って陰テント音頭、い~んグゥ~と、へんな祭りをすることに没頭する
これは。○○地方の。隠された祭りです。うそです。
はい。つぎ。
Bi~chikusutte intentondo, i~ngu~to, hennamatsuriwo surukotoni bottosuru.
This is a hidden festival in the XX region. It’s a lie.
Yes. OK.
(スケッチブック9枚目:「下記の単語を書いた」の文字見せながら)
be up to ブラ
ブラ次第である、ブラの責任
ビーアップツーブラ。ブラ次第である、ブラの責任。という意味です。
ビーアップツーブラ。とかけて。ブラ次第である。と解く。その心は。
be up to ブラ. Burashidaidearu, Buranosekinin. That means.
be up to ブラ. Tokakete. Burashidaidearu. Totoku. Sonokokorowa.
(スケッチブック10枚目:「下記の言葉を書いた」の文字見せながら)
乳くびアップつーブラ。ブラ次第である
巨乳も。ブラ次第である。
はい。では。
Chikubi apputsu bura. Burashidaidearu.
Big breasts also depend on the bra. Yes. OK.
(スケッチブック11枚目:「下記の単語を書いた」の文字見せながら)
Beak
くちばし
ビーク。くちばし。という意味です。
では。ビーク。とかけて。くちばし。と解く。その心は。
Beak. Kuchibashi. That means.
OK. Beak. Tokakete. Kuchibashi. Totoku. Sonokokorowa.
(スケッチブック12枚目:「下記の言葉を書いた」の文字見せながら)
ちくび~くちばしで嚙まれる
痛そう~。もげたら。たいへんです。
はい。では、つぎ。
Chikubi~ kuchibashide kamareru.
It seems to hurt. If it is torn off, it will be a big deal.
Yes. Then, next.
(スケッチブック13枚目:「下記の単語を書いた」の文字見せながら)
Close
密接な
クローズ。密接な。という意味です。
クローズ。とかけて。密接な。と解く。その心は。
Close. Missetsuna. That means.
Close. Tokakete. Missetsuna. Totoku. Sonokokorowa.
(スケッチブック14枚目:「下記の言葉を書いた」の文字見せながら)
ちくび黒~ズとの密接な関係をフォーカスされる
さすがアイドル。年はいってるが。モテモテ。
はい。では。
Chikubikuro~zutono missetsunakankeiwo fuokasusareru.
As expected it is an idol. They are old but popular.
Yes. OK.
(スケッチブック15枚目:「下記の単語を書いた」の文字見せながら)
Close to A
Aにぴったりとする
クローズツーエー。Aにぴったりとする。という意味です。
クローズツーエー。とかけて。Aにぴったりとする。と解く。その心は。
Close to A. Ani pittaritosuru. That means.
Close to A. Tokakete. Ani pittaritosuru. Totoku. Sonokokorowa.
(スケッチブック16枚目:「下記の言葉を書いた」の文字見せながら)
ちくび黒~ズ、チュ~、Aにぴったりとする
これも。さすがアイドル。年はいってるが。モテモテ。
はい。では、こちら。
Chikubikuro~zu, chu~, Ani pittaritosuru.
This too. As expected it is an idol. They are old but popular.
Yes. Then here.
(スケッチブック17枚目:「下記の単語を書いた」の文字見せながら)
Closely
ぴったりと
クロースリィ。意味は。ぴったりと。
クロースリィ。とかけて。ぴったりと。と解く。その心は。
Closely. Meaning.Pittarito.
Closely. Tokakete. Pittarito. Totoku. Sonokokorowa.
(スケッチブック18枚目:「下記の言葉を書いた」の文字見せながら)
ちくび黒~ズ、リィーに、ぴったりとくっつくファン
これも。ちなみに。この英単語コーナーでは。
よく「リィー」さんが登場します。「リィー」さんに感謝です。
はい。では、こちらの。
Chikubikuro~zu, ririni, pittarito kuttsukufuan.
This too.
In this English word corner, “Lee” often appears. I am grateful to Miss. Lee.
Yes. Then here.
(スケッチブック19枚目:「下記の単語を書いた」の文字見せながら)
Disclosure
公開、開示
ディスクロージャー。公開、開示。という意味です。
ディスクロージャー。とかけて。公開。と解く。その心は。
Disclosure. Kokai, Kaiji. That means.
Disclosure. Tokakete. Kokai. Totoku. Sonokokorowa.
(スケッチブック20枚目:「下記の言葉を書いた」の文字見せながら)
公開です。黒じゃ~やっぱり、ちくび黒~ズ
だから。「ちくび黒~ズ」なんです。
Kokaidesu. kuroja~yappari, chikubikuro~zu.
That’s why it’s ” Chikubikuro~zu “.
Then the last.
(スケッチブック21枚目:「下記の単語を書いた」の文字見せながら)
Picture
絵、心に描くもの、理解
ピクチャー。絵、心に描くもの、理解。という意味です。
ピクチャー。とかけて。心に描くもの。と解く。その心は。
Picture.E, Kokoroni egakumono, Rikai. That means.
Picture. Tokakete. Kokoroni egakumono. Totoku. Sonokokorowa.
(スケッチブック22枚目:「下記の言葉を書いた」の文字見せながら)
ちくび、ピクピクちゃ~、という人の心に描くものは?
これは。難問ですね。もしかしたら。天候のせいかもしれません。
はい。では。最後に。一句。
Chikubi, pikupikucha~, toiuhitono kokoroni egakumonoha?.
This is a difficult problem. Maybe. The weather may be the cause.
Yes. OK. Finally. A phrase.
(スケッチブック23枚目:「下記の句」の文字見せながら)
英単語 ビーチでビーチク出 よろチクビ
ビーチ。ときどき。ビーチク。
8月(ハチがつう)で。パチパチ!もんですね。ジャンジャン!
これで。あなたの頭と心に。しっかりと残りました。
と、いうことで。
On the beach, someone nipple is exposed and says “hello”.
Beach, sometimes a nipple.
Look at the lucky ones. August is crackling! (8 × 2). Jean Jean!
Yes, with this. On your head and heart. It remained firmly.
Yes. OK.
(スケッチブック24枚目:「下記の句」の文字見せながら)
「60歳から覚えてね!英単語コーナー」でした。
次回も。お楽しみに!ジャンジャン!
ありがとうございました。(深く礼をする)
では、聴いてください。「関門海峡夏景色」
” Let’s learn Japanese from 60! No.58 ” is over.
Next time. Let’s looking forward to it! Jean Jean!
Thank you very much (I bow deeply)
Then, please listen. ” Summer scenery of the Kanmon Strait “
●2番、(歌)「関門海峡夏景色」5分
●ありがとうございました。(深く礼をする)